2010年12月26日日曜日

焼けた!

ローストチキン、できました!

 ←調理前
とりさん、ごめんなさい…って言いながら、
おなかにジャガイモ詰めました(^_^;)

オーブンで焼くこと約1時間半。
焼き上がり♪

チキンには、ハーブ・ド・プロヴァンスなんていう名前のハーブミックスと、
塩コショウをもみこんでみました。

なんか微妙なうちのクリスマスディナーのできあがり。

チキン、おいしかったです♪
とりさん、ありがとう。

Merry Christmas!

って、もう、日本は、26日になってるのか。
でも、イギリス的には、26日でも普通にクリスマス期間だし。

というわけで、多分、今年最後の投稿になるかな。ふふふ
明日から、寒い寒いイギリスから、
更に寒い極寒の地へ(笑)、オーロラリベンジの旅に行って来ます。

今年は、6月にとっても悲しいことがあったけど、
それ以外は、なかなか、よい年であった気がします。

イギリスまで、まゆみちゃんやぞうさんが遊びに来てくれたり、
夏に日本に帰って、家族や友達にあったり、
カードメイキングにすっかりはまって、新しいブログたちあげちゃったり、
そこで、新しい出会いもいろいろあったし。
体調的にも、家族みんな、風邪をちょこっと引いたくらいで、
大した病気も怪我もなく、無事年末を迎えました。

2010年も残すところあと数日。
みなさん、よいお年をお迎えください。

では、これから、ローストチキンを焼くのだ!
うまく焼けたら、その写真くらいはupするかも(*^m^*)

2010年12月22日水曜日

Eclipse on the shortest day

朝起きて、リビングへ行ったら、リビングの窓から月が見えた。
昨日か一昨日見た月は、ほぼ満月だったはずなのに、
どう見ても、半分近く欠けている。
あれ?
満月やな~って、車の中で次男と話したのは、いつだっけ?
とか思っていたら、BBCのニュースで、月食だと言っていた。
おお!月食か~!!
ニュースをそのまま聞いていると、なんと、400年ぶりだとか。
何が400年ぶりかというと、
冬至の日に皆既月食があるのが、約400年ぶりなんだって。
すご~!!
400年ぶりとか聞いたら、ちょっと嬉しくなっちゃって、
朝から、月ばっかり見てたよ。

午前6時40分くらいの月

外はマイナス5度くらいだと言うのに、
パジャマの上にパーカーはおっただけで、
カメラ持って、何度も裏庭に出て写真撮った。
凍えるかと思った~。(←相変わらずのバカ)

2010年12月20日月曜日

China Painting クリスマスプレート


(写真が暗い上に自分が写り込んじゃっててごめんなさい…なかなか明るい日がなくて(^_^;))
プレートって言うか、大きなタイルに描いたんだけど。
元絵は、多分、クリスマスカード。
本当は、雪がもっと降ってる絵だったんだけど…(^_^;)
雪だるまとか、屋根の上に積もった雪とかは、白く残してあるんだけど、
絵全体に細かく降っている雪を残すのが難しくて、
あとから描いてみたんだけど、やっぱり、白って焼くと、あんまり目立たなくなってしまって…
元の絵より、若干お天気のいい日の景色になってしまった(笑)
でも、一番手前の黒いワンコも、スノーマンも結構かわいく描けたし、
部屋の明かりの暖かい色も出てるので、
自分的には満足♪

2010年12月17日金曜日

シャーリーのおうち

この間の大雪が融けて間もないと言うのに、
また、寒くなってきた(^_^;)
雪もまた降ったし~。
積るのかなあ…積ってもいいけど、外に出られなくなるのがやだなぁ…

さて、昨日、チャイナペインティングのクラスで一緒のシャーリーのおうちにお呼ばれしてきた。
シャーリーは、毎年、家中にすごいクリスマスの飾り付けをするので、
その飾り付けを見に。

いやあ~、素敵♪
大きなおうちに、クリスマスツリーが3つよ。
それも、高さ2mはあろうかと言う大きなの(これは、作り物の木)が2つと、
それに比べるとちょっと小ぶりな本物の木のツリーが1つ。

イギリス人、今でも、結構、ちゃんと本物の木のツリーを毎年買う人がいる。
12月に入って、週末にガーデンセンターとか行くと、
車の屋根に、ツリー用の木をくくりつけて帰る人をたくさん見かける。

チャイナペインティングの先生のおうちも、
毎年本物の木のツリー。

2010年12月14日火曜日

The X factor 2010 the result

ついに決まりました、今年の優勝者。
ふふふ

結果から言うと、私のイチオシ、Mattが優勝!
やった~!

もうひとつのイチオシの男の子たち、One Directionは、
おしくも3位。

2位は、リバプール出身のレベッカ。

今朝は、朝から、ITVに出ずっぱりのMattを見ながら、
クリスマスカードを書いたり。

One Directionの男の子たちも、優勝はできなかったけど、
これからもがんばってほしいな~。

2010年12月7日火曜日

すみません…(^_^;)

この2週間くらいの間にコメントくれてた皆様、
ごめんね~。
どういうわけか、ほとんどのコメントが、スパム扱いにされて、
スパムフォルダーに勝手に振り分けられてました。
まゆみちゃんに言われるまで、全然気が付いてなくて…
スパム解除したので、投稿してくれたコメント、公開されました。
それに、レスもしたので、また、お暇なときに…

イギリスは、私の住んでいるあたりの雪はやんだけど、
相変わらず寒~い毎日が続いています。
昨日は、朝8時ごろ車に乗ったら、車の温度計が、マイナス10度で、
車の中が凍ってました。
エンジンもなかなかかからず、学校へ行けないのでは…と一瞬焦りましたが、
なんとか、車も動いて、無事学校へも行けました。
ここんところ、最高気温がマイナス2度とかなのに、
あんまり寒いと言う気がしない私…
風があまりないからかもしれない。
でも、気温が上がらないので、雪が解けない。


そうそう、クリスマスツリー出しました。
(向こうにも載せたけど。)

今年は、ちょっと、大人かわいい感じに仕上げてみました(笑)
どうでしょう?ふふふ

あ、そうそうついでにもう一つ。

↓に、「リアクションボタン」をつけてみました。
コメント書くほどでもないけど…と言うときは、
そこをぽちしていただけると、誰かが読んでくれたな~ってことがわかるので、
気が向いたら、ぽちしてみてください。

2010年12月6日月曜日

The X Factor 2010



今年も、もちろんX Factor 毎週見てるよ。
もう、今週はセミファイナル。
来週が、ファイナル。大詰め。
今晩、セミファイナルの結果発表なので、その前に書いちゃおう。

今年は、始まりから、なかなかの波乱含みだった。
と言っても、始まったのは、私が日本に帰ってるときだったんだけど。

まず、地方オーディションのとき、
審査員の一人、ダニー・ミノーグ(カイリーの妹)が産休で、
サイモン・ルイー・シェリルの3人で回ってたんだけど、
更に途中で、シェリルが、マラリアに倒れ、審査員が2人になってしまうという事態に。
その後は、サイモンとルイーに、ゲスト審査員を入れてオーディションを行った。
後半は、ルイス・ハミルトンのガールフレンドと言われる
Nicole Scherzingerが、ずっと審査員を務めた。

2010年12月4日土曜日

Freezing Britain


今朝のBBCのニュースに出てたこの写真。
衛星写真なんだけど、
イギリス全体、真っ白。

ほんと、昨日までは大変だった。

結局、うちのあたりは50cmくらい積った。
旦那は、今週、火曜日からずっと徒歩出勤。
距離的には、1マイル(約1.6km)なんだけど、雪の中だからねえ。
次男は、月曜日から昨日まで学校は休校。
今日は、1時間遅れで学校オープンっていうお知らせを学校のHPで見たから、
朝から、車の周りを雪かきして、
おそるおそる学校まで行ったのに、
息子の話じゃ、100人も来てなかったんだとか…
(全校生徒約1000人)
「行かんでよかったんちゃうん」と言う息子の気持ちもわからなくもないけど…

そう言う私は、昨日、今日と、雪かき三昧。
明日は、長男が、冬休みに入るので、学校まで迎えに行かなくてはならない。
そのためには、家の前に停めてある旦那の車を動かせるようにしなくては…
(私の車は、月曜日の夜に、大通りに近い所に停めてあった。)
雪かき用のプラスチックの軽いショベルがないので、
重い金属のショベルと、大きな塵取りを使って雪をどかし、
そこへ、凍らないように、ロックソルト(砂と塩の混ざったもの)をまいておく。
って言っても、今日も、最高気温が-2度だから、夜になったら、
凍ること間違いなしなんだけど(^_^;)

(以下、大きめ写真多めです。)

2010年12月1日水曜日

雪は降る~♪

って、なんか、この前の冬にも、同じタイトルで書いたような記憶が…

先週末から、断続的ではありますが、降り続いております。
まだ、末とはいえ11月なのに…

(←今朝8時前のうちの裏庭の様子)

日本の北国にお住まいの方々には、笑われるかもしれませんが、
「イギリスを侵略するんだったら、雪が降った日にすれば成功する」
って言うくらい(って、次男の英語の先生が言ってたんだけど(6 ̄  ̄)ポリポリ)
雪に対する備えのないイギリスなので、
5cmも積もると、大変なのです。

そう言うわけで、先週の金曜日も、研修会で学校が休みだったと言うのに、
月・火と、休校になった次男の学校。
この様子では、明日も、休みになりそうな気配…
また、降ってるし…

2010年11月29日月曜日

クリスマスマーケット

11月の末だと言うのに、雪が積もった。
去年は、12月に入ってからだったのに。
うちのあたりは、まだ、5cmくらいだったから、大したことはなかったんだけど、
少し南の方に行くと、10cm以上積もったみたいで、
昨日、日本人補習校に行くのに、高速は途中で通行止めになるし、
高速降りたところの道路も、みんな徐行だし、
反対車線では、上り坂で、大きなトラックが立ち往生してるしで、
普段の倍、時間がかかった。

でも、なんかねえ、イギリス人ってのんきと言うか、
前で、トラックが立ち往生して、車がまったく前に進めないという状況で、
みんな、車から降りて来て、
見知らぬ人同士、その辺で、おしゃべりしちゃうんだよね。
日本じゃ、なかなか見られない光景だわ。

さて、今日、タウンセンターにちょこっとお買い物に行ったら、
私の住んでる町でも、小さなクリスマスマーケットをやってた。
ほんとに、規模が小さくて、しょぼいんだけど(笑)
でも、クリスマスがもうすぐだ~って気分にはなったな。
今日は、帽子をかぶってないと、耳がちぎれるかと思うくらい寒かったし。



こんな風に、生のリースを売ってたり、
温かい飲み物とか売ってたり…
(写真が、ピンぼけだけど…(^_^;))

やっぱり、クリスマスって、なんか、うれしい。
クリスチャンでもなんでもないんだけどさ~。

ちょっと、かわいい屋台もあったり。
こう言うのは、クリスマスマーケットっぽい。
でも、意味もなく、インドの民芸品とか、長靴とか、双眼鏡売ってるブースもあったけど。
なぜか、牛柄のユニフォームを着たブラスバンドが、レイディガガの曲を演奏してたり(笑)
このブラスバンド、多分、去年も見たと思うんだけど、演奏がうまい下手というより、とにかく、やってる人たちがすごく楽しそうなのが、いい!
ほんと、見てる方まで、楽しさがうつってくる。

写真だとちょうど、リーダー(?)(後ろ向いてる大太鼓のオジサン)の陰になって見えないんだけど、
あそこに、小学校低学年くらいの、すごく小さな男の子もいて、小さなドラムをたたいていた。
老若男女が、ひとつになって、楽しく演奏しているのが、ほんと、いいな~って思った。

そろそろ、クリスマスツリーも出さなくちゃ~。

なんか、やたらとあわただしい気分になっちゃう年の瀬って、
実は、あんまり好きじゃないんだけど、
クリスマスの雰囲気はいいな~。

2010年11月26日金曜日

息子の作ったスパゲッティ

2年ぶりに熱が出た。
4~5年くらい前までは、なんか、しょっちゅう風邪ひいてダウンしてたりしてた気がするけど、
この最近、風邪もあまり引かなくなった。
イギリスに来てから、2年あまり、ほとんど寝込むこともなく、
次男の学校の送り迎えも、1日も休んでなかったのに…
昨日は、さすがに、旦那に送り迎えを頼んだ。
自分ひとりで、バスに乗って行ってくれればいいんだけどね。
直接、学校のあるエリアに行くバスがないんだよね。
なので、車で15分のところ、バスに乗ると、多分1時間くらいかかるんじゃないかなあ…

で、今日は、送り迎えできるかなあ…とか思っていたら、
次男の学校、研修会で休みだった。(6 ̄  ̄)ポリポリ

こう言う休みの時、めんどくさい(はっきり言うねえ(^_^;))のが、昼ごはん。
病み上がりだし…
って言うか、昨日は、一日な~んにもしないで、ゴロゴロしていたので、
体が、あんまりやりたくないと言っている(笑)
次男に、「昼ごはん何にする~?たらこスパでいい?(←もちろん、かけて混ぜるだけのやつ。
そもそも、日本で売ってるみたいなたらこないし)」と聞く。
次男「ええ~、たらこスパいやや。」
私「じゃあ、めんたいこ?」
次男「一緒やん。…じゃあ、ペペロンチーノ。」

次男は、ペペロンチーノが大好き。

私「え~、ペペロンチーノかあ…」
次男「まだしんどいん? じゃあ、俺が作るわ。」

2010年11月24日水曜日

China Painting 風景画のお皿2枚

チャイナペインティングも、毎週通っています。
ちょっと前に仕上げた風景画のお皿を2枚。

 
↑は、多分、カードか何かの絵をトレースしたと思う。
イギリスっぽい風景を描きたくて。
でも、イギリスっぽいのかどうかよくわからない仕上がりに(^_^;)
先生やクラスのおばちゃんたちは、すご~くほめてくれたけど、
近くで見ると、なんか、いまいち…
葉っぱとか、草とか、難しい…
手前の石畳は、ちょっと気に入ってるんだけど…

おまけに、何度も焼いているうちに、ひびが入ってしまった…
写真じゃ見えないかもしれないけど。
ほんとは、ふちにゴールドを入れようかと思っていたんだけど、
もう一度焼くと、完全に割れてしまうかも…ということで、やめにした。
おまけに、ゴールドの値段が異常に高くなったそうで…
(チャイナペインティングで使う絵の具には、実際に本物の金が入っているのだ。)


















こっちは、1枚目のを描いた後、マッチするようにと、選んだ図案。
先生の持っていた本の中から。
これも、なんか、微妙…
なんか、元の絵は、もう少し明るい感じなんだけどな~。
先生には、牛がよく描けてるって、ほめてもらった。(笑)

これには、ひびは入らなかったけど、1枚目とそろえるためにゴールドはなし。
高いしね(^_^;)

(写真を別々の日に撮ったので、なんか、全然違う色になっちゃってるねえ…
写真は、難しい…)

2010年11月17日水曜日

Royal Wedding~♪

多分、日本でも話題になっていると思うけど、
今日の昼前に、イギリス王室のウィリアム王子と、
ケイト・ミドルトンが、来年結婚することが発表された。

いやあ、ウィリアム王子、毛が1本でも多いうちに結婚した方がいいよと思っていたから、
よかったよかった。(笑)
顔は、お母さん似なのに、頭がお父さんに似ちゃって、残念だ~、ウィリアム。

しかし、私がイギリスにいる間に、ロイヤルウェディングがあるとは!
なんか、楽しみ~♪

もう、マスコミは、婚約指輪はどんなのかとか、
結婚式はいつかとか、
ウェディングドレスは、誰がデザインするかとか、
結婚後どこに住むかとか、
そういう話題で持ちきり。

2010年11月11日木曜日

完了形

と言うわけで、完了形。
英語に興味のない方は、読んでも面白くないかも…
と言うか、面白くないです。

いまだに、ESOL(English for Speakers of Other Languages)のクラスに通っている。
さっさと、レポート書いて、試験に合格すれば、終わってるはずなんだけど(6 ̄  ̄)ポリポリ
あと一歩のレポートが、なかなか終わらない(^_^;)

で、現在完了形。
完了形(Perfect tense)は、日本語にはない時制なので、なかなか難しい。
相変わらず、完了形にするべきところを、過去形で済ませちゃったりしてる。
私だけでなく、同じクラスの外国人たちにもやっぱり難しいらしい。
アフリカから来たC氏なんて、普段はぺらぺらしゃべりまくるのに、
現在完了の文法の話になると、いきなり無口になる(笑)

去年も完了形はやったんだけど、また、新しいクラスメートが増えて、
今、また、復習と言う形でやっている。

イギリスで英語を勉強していると、日本で勉強したのとは、
分け方が違うと言うか、観点が違うと言うか、そういうことがあるので、
面白いと言うか、ややこしいと言うか…何なんだか…

2010年11月10日水曜日

Bonfire

毎年、11月5日は、イギリスでは、Bonfireの日。
去年も書いたと思うけど、
1605年に、国会議事堂を爆破しようとしたガイ・フォークを捕まえた日の記念で、
焚火をしたり(焚火の中に、ガイ・フォークの人形を入れたりする)、
花火をしたりするのだ。

今年は、最近、タウンセンターの高層(?)マンション(って言っても、16階だか17階建て)に引っ越した
旦那の上司から、お招きをいただき、街を一望できる15階のお部屋から、
あちこちで上がる花火を見ることができた。
他の駐在員家族も来て、久しぶりにみんな勢ぞろい。

←そこのお部屋から見た夜景。
 一応、私のGH1も持って行って、写真を撮ってみたけど、
望遠がしょぼいし…
って言うか、私の腕の問題?
花火って、タイミングが難しすぎる(^_^;)
いつ上がるか分かんないし~。
どこで上がるか分かんないし~。
(街中いたるところで、大小の打ち上げ花火が上がっていた。)
と言うわけで、しょぼい写真でごめんなさい(^_^;)

でも、さすがだね。
フルオートにすると、カメラで勝手に最適な設定を選んでくれて、
私は、シャッターを押す以外に何にもしないのに、
とりあえず、花火の写真撮れたもんね。
しょぼいけどさ。
カメラの使い方、もうちょっと、勉強しないと、ほんと、宝の持ち腐れ。
一応、本は、何冊か買ってみたけど…へへへ

花火を見ながら、みんなでワイワイおしゃべりして、おいしい物を食べて、楽しかった♪

2010年10月31日日曜日

Happy Halloween♪

Halloweenなのだ。
と言っても、我が家では、特にこれと言って何もしないのだけど。
夕方、近所のちびっこたちが、Trick or Treat しに来るかも…くらいの感じ。
それも、今年は、10月31日が日曜日なので、
どうも、昨日の土曜日の夜に回った子供たちもいた気配。
(昨日、日本人補習校の後、寄り道をしたので、帰りがちょっと遅くて、
7時ごろに帰ってきたら、家の近所あたりを、子供たちが団体で歩いていた。)
Trick or Treat 仮装が可愛くて、いいんだけど、
もうね、31日の夕方には、次々やってきて、
うちは、ちょうど、晩御飯の用意をしてる頃だったりするから、
ご飯の準備ができないよ~!!ってな感じになる。
去年と今年は、週末なので、旦那がいるからまだいいけど。

↑の写真は、うちの近所の家の前。
ちびっこのいる家は、結構いろいろ飾りつけたりしてる。
その隣の家は、なんか、小さな墓石のレプリカなんか庭に置いてあった(^_^;)

2010年10月22日金曜日

次男がラグビーを…

次男が、ラグビーを始めた。
始めたと言うか、前から体育の時間にやっていて、
結構、ラグビー面白いと言っていたのだ。
それが、この間、体育の先生と友達に、
チームに入らないかと誘われ、入ったらしい。

小さいころから、うちの次男を知っている人は、
え~、あの子がラグビー?と思うよね。
私だって、ちょっと思ったもんね。(6 ̄  ̄)ポリポリ
でも、父母ともに、ちびっこなのに、どういうわけか、次男は、割とでかい。
中3で、身長約170cm。
こちらの学校では、9月~8月生まれが1つの学年なので、
11月生まれの次男は、割と誕生日も早い方で、
そのせいなのか、イギリス人に混じっても、同じ学年の中では、割と大きい方なのだ。
日本にいるときは、横に大きかったけど(笑)
イギリスに来てから、縦にぐんと伸びた。

で、今日、初めて練習に参加することになった。
いつも、送り迎えは私が車でするんだけど、
初めての練習で、何時に迎えに行けばいいのかわからない。
迎えに行く時間がわかったら、電話するということにして、
次男は、学校へ行った。

2010年10月20日水曜日

焼肉の日

今日は、なんか、いいにおいがするワン♪

においの元は、あのテーブルの上だワン!

いつも、こうやって、おりこうにお座りしてたら、
パパかママが、おいしいお肉をくれるんだ。

よだれがでそうだけど、がまんして、おりこうにしてるよ。
でも、ぼくのおにく、とらないでね!!

あ~!!ぼくのおにく!!

早くちょうだい!


がまんできな~い!!


焼肉の日、サスケは、異常にお利口なのです。(笑)
「おすわりっ!」と言うと、まるで兵隊さんのように、素早い動きでおすわりします。
そして、「待て!」と言われたら、よだれを垂らしながら待っています。
でも、あまり長く待たされると、じりじりと肉に寄って来ます。
そして、更に待たされると、もう、我慢しきれなくなって、肉を奪い去ります(-_-;)
写真のように、届かないところにあると、必死でジャンプしようとしたりして、けなげなやつです。

夏に、庭で、バーベキューしたときは、
肉を焼いた後の網を、なめてました(^_^;)


ねえ、おにくちょうだい・・・ のサスケ。

2010年10月18日月曜日

イギリスの田舎町の中の日本

私が住んでいるのは、北イングランドのド田舎。
イギリス人でさえ、町の名前を言うと、え?と聞き返すくらいの。
多分、日本で知っている人は、旦那の会社関係の人と、
駐在員の家族くらいなのでは?と思うほどの田舎町である。

そんな田舎町に、旦那の会社の工場ができたのは、約20年前。
私が、最初に旦那の駐在について来た時。

それ以前は、おそらく、この町に日本人は、
今、息子に英語を教えてくれている70代のM先生の奥さまくらいしかいなかったと思う。
そこへ、20年前、日本の会社の工場ができて、
その当時は、30人近くの日本人がやってきた。
今は、少し駐在員の人数が減って、家族も入れて約20人。

2010年10月13日水曜日

お知らせ♪

ちょっと、思うところあって(って、大したことではないけど)
カードメイキング関係を、
新しいブログに移すことにしました。
なんか、だんだんはまり具合が大きくなってきて、
ちょっと、いろいろ語りたくなってきちゃったのさ(笑)
ここに来てくれる人たちには、あんまりおもしろくないかなと思って。

そのカードメイキングブログは、「atelier 34
(なぜか、アメブロ(笑))
カードもたまには見てみたいと思う方は、たまにのぞいてやってくださいな。

2010年10月12日火曜日

イギリス人のおやじギャグ

この間の土曜日の日本人学校のフリマでの話。
私は、喫茶部(ケーキとか、サンドウィッチとか、食べ物系がずらりと並んでいる)の、
会計係としてお手伝いをしていた。
セルフサービスで、自分の欲しい物をトレイに取り、
それをもって、会計のところへ来て、お金を払うという仕組み。

そこへ、ソーセージを2本、お皿に入れて持ってきたイギリス人のおっちゃん。
にこにこしながら、
「ソーセージ ジャパン」と言う。
??????な私。
「じゃ…じゃぱん?」
えっと、それ、イギリスのソーセージだけど…
何と答えていいのか分からずに、戸惑っていると、
( ̄ー ̄)ニヤリと笑ったおっちゃんは、「ソーセージ にほん です~。」だって。

も~!!!!
わかりにくいおやじギャグ!!

2010年10月10日日曜日

フリマ無事終了

次男の日本人学校のフリマ、無事終了。
って、私は、ちょっとお手伝いしただけだけど。
中心になって走り回ってくれた役員さんに感謝。

で、私は、昨日、半日かけて、シフォンケーキを4個焼いたよ。
3個の予定だったんだけど、
友達から借りた型が、私のより小さくて、
余った生地を寄せ集めたら、もう1個焼けた。
ちょっと時間がたってから、他の生地と混ぜたりしたから、
膨らまないかなと思ったら、普通に膨らんだので、
結局、4個できたのだ。

なんか、とっちらかっているダイニングのテーブル。(^_^;)

2010年10月8日金曜日

カード大量生産~おまけ

今日は、なんだかお天気が良くて、
洗濯物が外に干せた♪
お天気がいいと、結構暖かいし。

さて、内職でカード作ってる人みたいに、
暇があると、材料を広げまくって、いっぱいカードを作ってたけど、
カードの合間に、こんなものも作ってみた。

これも、カードメイキングの教室で教えてもらったもの。
小引き出し(?)
ま、単純な工作なんだけど。(^^ゞ
でも、パンチを使ったり、リボンをつけたりして、
かわいく飾ってみました。ふふふ

これも、もちろん、日本人学校のフリマに。



2010年10月4日月曜日

カード大量生産~子供用カード編~

日曜日、お天気も悪いし、特にお出かけすることもないので、
家で、ごろごろ~。
大量生産していたカードも、昨日、無事、日本人学校に持って行ったし。
ってわけで、ちょこっと、ブログの看板など作ってみました。
作ったと言うほどじゃないけどね。

うちの近所の公園の写真に、うちの裏庭で撮ったサスケの写真を合成してみました。
ちょっと、ここ殺風景だな~と思ってたので、ちょっと、いい感じ?

さてさて。
大量生産したカードは、まだまだあります。
次は、お子様用クリスマスカード。

2010年10月3日日曜日

カード大量生産~クリスマス編~

気が付くと、10月だよ。
北イングランドは、もう、西日本人の私には、初冬な感じ。
もう、落ち葉とか舞ってるし。
風が冷たいし~。

と言うわけで、クリスマスまで3カ月を切った今日この頃。
先週から、今週にかけて、カードを大量生産しておりました。
というのも、次男が土曜日に通っている日本人学校で、
フリマがあって、そこで、売ることになったのだ。
自分で出店することもできるんだけど、
今回は、学校で出すブースへの寄付(?)

2~3日前には、机の上がこんなことに。


これは、中身(?)
カードの中に、自作(<(`^´)>)のホーリーの葉っぱのスタンプを押したところ。
本当は、Merry Christmas とかのスタンプも彫って押したかったんだけど、
文字は、まだまだ難しく、何度彫ってもうまくいかないので、
文字は、パソコンで。

では、力作(?)の数々を~♪

2010年9月27日月曜日

Mica PowderとCrafter's Workshopのテンプレート

(↑ Mica Powder24色セット)


この間のお買いものの中にあったMICA POWDERに、
今、ちょっと、はまっている。ふふふ

MICA POWDER アメリカ人は、大抵「マイカパウダー」と発音するんだけど、
イギリス人は、「マイカ」と言う人と、「ミカ」と言う人がいる。
これは、化粧品なんかにも使われたりするものすごく粒子の細かいパウダーで、
ちょっと、パール系にきらきらするのだ。
最近になって、私って、結構キラキラ好きなんだと気付いた。
って言うか、キラキラ好きのイギリス人のおばちゃんたちの影響?(笑)

↑ Mica Powderと一緒に買ったCrafter's Workshopのテンプレート。

これは、薄いプラスチック製のステンシル用テンプレート。
こう言うのを、Mica Powderと一緒に、マスクとして売っているのだ。

でも、実際届いてみると、どうやって使うのかよくわからない…
そこで、ネットで調べてみた。

一番ベーシックな使い方は、ほんの少し水をつけた筆(または、軸のところに水を入れておくと、
少しずつ水が筆先から出るウォーターブラシ)に、
少しだけパウダーを取って、絵具のように使うと言うやり方。

桜の花のスタンプ(私が彫ったよん♪)を、
ゴールドでエンボスして、
花びらをピンクのMica Powderで、塗ってみた。
写真だと分かりにくいけど、
微妙にパールな感じにキラキラしているのだ。

しかし、マスクと一緒に使ってみたい!!


2010年9月22日水曜日

ネクタイ付きシャツのカード

この間言っていたように、
カードメイキングの教室で、ネクタイ付きのシャツを折り紙で作ってきた。
←が、私の作った見本。

バッキングペーパーも、消しゴムハンコで、作ってみた。

今週は、休みの人が最初から多くて、
先週聞いたときは、7人くらい…ということだった。
しかし、今朝、一緒に行っている駐妻Sさんから、
風邪をひいて、行けそうにないと言う連絡が…
折り紙の説明助けてもらおうと思ってたのに…

結局、来ると言っていたイギリス人のおばちゃんのうち、
もう1人、来なかったので、全部で5人。
普段は、14人(多分…)いるグループなので、半分以下だけど、
今回のタイ付きシャツは、ちょっと難しい部分があるので、
かえって、人数が少ない方が良かったかも。

2010年9月19日日曜日

China Painting 小花のティーポット&シュガーポット

夏休み前に描いていたティーポットとシュガーポット。日本に帰る前に、描き上がっていたんだけど、ゴールドを先生に入れてもらって、焼いてもらい、この間、持って帰ってきた。
自分的には、かなりお気に入り。
ミルクポットと、ティーカップもお揃いで作りたいな~と思っているところ。
でも、いい感じのミルクポットとティーカップ(マグでもいいけど)が、
今のところ、まだ見つからないので、
とりあえず、これだけ。
今は、お皿に、イギリスっぽい風景を描いていたりする。


もうちょっと、近くで見る?ふふふ 写真を撮っている自分が、微妙に写りこんでいるのがまぬけですが…おまけに、ちょっと、ななめってるし(^_^;)


ちょっと、あくびすると「アクビちゃん」が出てきそうな形。(笑)
ハンドルのところの青は、もうちょっと薄い感じの
マリー・アントワネットの食器みたいな感じの色を想定してたんだけど、
思ってたより、ちょっと濃く出ちゃった…
と言うか、私が、濃く塗りすぎたんだけど。

こんな感じで、チャイナペインティングも、ぼちぼちやってます。

2010年9月18日土曜日

お買い物~♪

へへへ

この間、欲しい~って書いちゃった、クラフト系のもの買っちゃいました♪
るるるんヽ(・∀・)ノ♪

興味のない人には全く興味のない写真(笑)

んと~・・・

右上のは、Crafter's Workshopってところのステンシルテンプレート。
ステンシルはもちろんなんだけど、
なんか、他にもいろいろ楽しそうに使えそうなのだ。


すぐ下の白いものは、
マーサ・スチュワートのボーダーパンチ。
これ、タウンセンターのマーケットで偶然見つけたんだけど、
クラフトショップで買うのに比べて、少なくとも£2は安かった。
普通のお店なら、£17.99、ネットショップの安いところで£14.99が£12.99♪

その左横の緑のと黒いのが、
ずっと欲しかったEKSuccessのレトロフラワーのパンチ。

もう、家のパンチ入れてるプラスティックの入れ物、満杯(^_^;) 

その左横の丸くて白い何かよくわからないものは、
その下にある黒いローラーのようなものにつけて、
ころころ押すことのできるスタンプ。
(白いのは、外側に巻いてある紙で、実物は茶色いゴム。)
英文の柄(なんか変な言い方だな(^_^;))とクリスマス用に星の柄を買ってみた。

2010年9月16日木曜日

折り紙の折り方を英語で説明する(^_^;)

日本もそろそろ朝晩は秋の気配を感じられる頃かな?
北イングランドは、なんか、めっちゃ寒。
今日は、朝から、天気が悪くて、肌寒い。
ヒートテック着て、長T着て、その上から薄手のセーター着てる私。
もちろん、朝晩は、自動的にヒータースイッチオン。
先週までは、今年は暖かい日が多いねえなんて言ってたのに…
あっという間に寒くなったよ。(;´д`)トホホ

ところで…来週のカードメイキングの時間、いつものメインのおばちゃんたちが、
こぞってお休みで、先生役をする人がいないので、
また、私にお鉢が回ってきた。

私の行っているカードメイキングのクラスは、
2週間に1度、プロの先生が教えに来て、
先生が来ない週は、グループの中のリーダー的なおばちゃんが、
デザインを考えて、材料を準備して来て、
それをみんなで作ることになってるのだ。

で、前に、折り紙で簡単なシャツを折って、男性用のカードを作った時に、
ネクタイ付きのシャツを折ってあげたら、
ぜひ、その折り方を教えてと、ずっと言われてたんだけど、
なかなかその機会がなかったのだ。

と言うわけで、ネクタイ付きのシャツを、折り紙で折って、
それを使ってカードを作ることにした。
←こういうやつ。
カードのデザインも、まだ決まってないんだけど、
なにより、英語で折り方を説明するのが一苦労。
折り方の説明書(写真付き)を作ってるんだけど、
え~、これってどう説明すればいいの?と、悩みまくってる。
って言うか、日本語でも言葉で説明するのが難しいよねえ…折り紙の折り方って。
もういっそ、写真だけにしてしまおうか…とも思ったり。
でも、写真だけだと、どうするのかわかんないよねえ…
折り紙しなれてる日本人ならまだしも、
この前ハートを折るだけでも一苦労だった人たちなのに…
(それなのに、川崎ローズを見せたら、その折り方も教えろと言われた…
とぉおおおおっても難しいから、無理だと思うよぉ…と、もちろん断ったけど。)

2010年9月13日月曜日

歯医者

実は、先週の火曜日くらいから、左奥の下の歯茎が腫れている。
親知らずが、完全に生え切っていなくて、
半分歯茎に埋もれた状態になっているので、
そこに、食べカスとかがたまりやすく、気をつけるようにって、
10年くらい前にも、同じように(って言うか、もっとひどく)腫れた時に、
日本の歯医者さんに言われた。
しょっちゅうそうなるようなら、親知らず抜いたほうがいいかもしれないとも…

その後、1度だけ、ちょっと腫れたことがあるんだけど、
親知らず抜くの嫌だし、すぐに治ったので、
歯医者に行かずじまい…

そう…私、歯医者さん苦手です(^_^;)

それが、久しぶり…5~6年ぶり?に、腫れた…
で、結構痛い。
歯が痛いのか、歯茎が痛いのか…?
多分、歯茎…(^_^;)

痛い時は、やっぱり歯医者さんに行くぅ~と思うんだけど、
痛みには波があって、そんなに痛くないときや、
用事があって、出かけるときとかには、痛み止め飲むので、
薬が効いてるときは、全然痛くないし、そういうときには、
なんか、治っちゃった気がして、やっぱり歯医者さん行かない~とか思ったり…

って言うか、歯医者に行くまでに、難関が…
まず、どこに歯医者があるのかよくわからない。
なんか、去年、歯医者を探していた駐妻の話では、
すぐに見てもらえるところがなくて、探し回ったとか…
ネットで見たら、なんか、ヘルプラインみたいなのがあって、
電話すると、教えてくれるみたいなんだけど、
英語で電話するのが、いや~。

おまけに、歯医者に行ったら、説明英語だもんな。
医学系の単語は難しくて、覚えられんのだ。

さっきから、ヘルプラインの電話番号をにらみながら、
電話すべきか…せざるべきか…
う~む・・・それが問題だ。

2010年9月9日木曜日

お宝ディスプレイキャビネット

昨日、サスケの散歩に行っている間に、Parcel Force(小包の配達)が来てたようで、
不在票が郵便受けに入っていた。
私も、家族も、てっきり、日本から送った船便(本とか重い物を送ったのだ)が届いたのだと思っていた。
で、今日、郵便局にその荷物を取りに行ってびっくり。

箱でかッ!
おまけに、ガムテぐるぐる巻き。
大きく「Glass」って書いてあるし…

あ!!!そうだ!
日曜日にネットショップで、Thimble用のディスプレイキャビネットを頼んだんだった!

ふふふ( ̄ー ̄)

ぐるぐる巻きのガムテと格闘し、
箱から取り出したキャビネット君。
奥が鏡になっていて、棚板がガラスと言うのがお気に入り♪
棚板が、木のもあったんだけど、
やっぱり、ガラスの方が可愛い(^-^)b

と言うわけで、さっそく、私のThimbleちゃんたちを飾ってみた。
すっきり♪
今まであった小さいディスプレイケースには、入りきらず、
本棚の上に適当に並べられていたものまで、ぜ~んぶ入った。
るるるんO(≧▽≦)O ♪

←うちの玄関のところにある飾棚に置いてみた。(ちなみに、上から6段は、全部Thimbleですが、その下は、京都土産の干支のミニチュア君です。(^^ゞ)

2010年9月2日木曜日

消しゴムはんこ その後


消しゴムはんこ、彫ってるよ。
彫るの楽しい~♪
ってわけで、↑ のようなことになっております。(^_^;)
無理やり人にあげたりしたのもあるので、
ほんとは、もっと彫ったよ。

2010年8月31日火曜日

めがね


メガネ女子になりました。
(女子って言っていいのか、この年で(笑))
数年前から、パートタイムメガネ女子だったんだけど、
フルタイムになったのだ。

子供のころからずっ~と目はよくて、
ン十年、メガネとは縁のない生活だった。
学生のころには、メガネを掛けたくて、暗いところで本を読んでみたりもしたけど、
それでも、結構最近まで2.0と言う視力だった。
だから、物が見えにくいって言う経験があんまりなかった。

が…数年前から、近くのものが見えにくい…
うつ向いて細かいことをしていて、
パッと顔を上げると、少し離れたところにあるものにピントが合いにくい…
…来たか…
認めたくはないけど、やっぱり…老眼?

とにかく、今まで見えにくいと言う経験がなかったので、
近くが見えにくいと言うのが、とってもイヤ。
で、駐在が決まった時に、イギリスに来る前、日本で軽い老眼鏡を作った。

(写真は、その老眼鏡ではなく、最近また作り直したメガネ。
ふちなしメガネなので、どこからがメガネ何だかわかりずらいけど(^_^;)
せっかくなので、買ったばかりのLumix GH1で撮ってみました。)


イギリスに帰ってきた。

昨日の夕方、無事、イギリスに帰ってきた。
さぶいよ~。
もう、普通に、朝晩ヒーターが、働いてる。
酷暑の日本とは、大違い。
気温差約20度…
もう、おばちゃん、体がついていけませんよ。

行く前は長いと思っていた4週間の一時帰国。
終わってみたら、あっという間だった。

子供たちも、久しぶりに、友達と再会して、
伸ばしすぎるくらい羽を伸ばして、遊んできたみたい。

私は私で、連日、友達に会いに出かけ、
いろんなものを買い、いろんなものを食べた1カ月。
ほんと、楽しかった~。
こうやって、「帰るよ~」って連絡すると、私のためにわざわざ時間を割いて、
会いに来てくれた友人達に感謝感激。

でも、帰ってくると、ちょっとほっとする。
いや、イギリスがっていうことではなく、
やっぱり、滞在してたところが、仮住まいだったから。
とりあえず、今は、このイギリスの家が、我が家なんだなあ。
旦那とサスケもいるし。

サスケは、もう、昨日は、大喜びで、飛びついてきた。
忘れられてたらどうしよ~と思ってたけど、心配無用だったわ。

そんなわけで、夢のような8月も終わり。
まだ、うちの息子たちは、夏休みがあと2週間ほどあるけど、
また、英語の生活に戻っていかなくては…
なんか、1か月英語聞いてなかったら、テレビとかわかんないんですけど…(^_^;)
勘(?)が戻るまで(戻ったところで大したことはないんだけど)
イギリス人に話しかけられませんように・・・(笑)

2010年8月19日木曜日

耳掃除 要注意

実は、この数カ月、耳の調子が悪かった。
たまに、右の耳が耳栓をしたように耳が聞こえにくくなるのだ。
イギリスにいる間にも、何回かなって、
1度は、なんか、耳の中が腫れているような気がして、ドクターのところへ行ったのだけど、
「Don't scratch.(掻いちゃダメ)」と言われただけで、何もしてもらえなかった。

「掻いちゃダメ…」
この2,3年、よく耳の中がかゆくなって、耳かきとかで、かきかきしてたのよ。
で、たまに、掻き壊したみたいになってたんだけど、
ほおってたのよね。(6 ̄  ̄)ポリポリ

イギリスで、耳が聞こえにくくなった時は、
あれ?と思いつつ、1,2日で、治ってたし、
ドクターも何にもしてくれなかったので、そのままになっていた。
健康診断の時の聴力検査でも、問題なかったし…
でも、できるだけ、耳は触らないようにしてたんだけど、
一時帰国の数日前に、ちょっと、触ってしまったら、
めっちゃかゆくなって、掻き掻きしてしまったのよ。
そうしたら、やっぱり、また、耳が聞こえにくい状態に…(^_^;)
また、数日で治るだろうとたかをくくっていたら、
何日たっても治らない…(´゚∀゚`;)

大阪に来てからは、友達と会うたびに、できるだけ左側に座らせてもらったり…
(右耳が聞こえにくいから)
電車の中で、アナウンスが聞こえにくかったり、
雑踏の中で話しかけられると、よく聞こえなかったり…
(でも、日本語なので、半分聞き取れたら、だいたいわかる。
これが、英語だと、かなりつらかった…聞き取れても分かりにくいのに、
聞き取れない部分があると、理解力がぐ~んと下がる…)

2週間ちょっと経つのに治らないので、
これは、ちょっとおかしい・・・と思い、耳鼻科に行くことにした。

2010年8月16日月曜日

LUMIX GH1


へへへ、デジカメ買いました。
LUMIX GH1。

ず~っと、デジイチ欲しかったんだけど、
あの大きさが、私にはムリって言うか、
持ち運ぶのが、大変そうで、結局、出番なしとかなりそうで、
なかなか買えずにいたんだけど、
なんか、小さいのが出たのよ。
マイクロフォーサーズっての。
で、ほんとは、GF1ってのがほしかった(見た目もちょっとかわいいし♪)んだけど、
今日、なんばのビックカメラに行って、
GH1にしてしまった。
重さ、100gしか違わないんですよって、お兄さんが言うし、
なんか、ものすごく安くなってたんだよね。
(帰ってから、ネットで見たら、どうも、次の機種が近々出るらしい…)

ソニーのやつも、小さくて、ちょっと気になってて、
売り場で見てたら、店員さんに声を掛けられて、
いろいろ聞いてたら、その店員さん、どうも中国の方だったみたい。
なんか、いろいろ聞くと、しどろもどろになってしまった(笑)
で、LUMIXのことを聞くと、担当の人呼んできますって、
別のお兄さんを呼んできてくれた。

コンパクトデジカメも、ずっとLUMIX使ってるので、
やっぱり、Panasonicのが使いやすいかな~と言うのもあったし、
お兄さんのお勧めもあって(ま、売りたかったんでしょうけど)
GH1に決定。

しかし、なんか、すごいね~。
昔、カメラ好きのお義父さんにもらったミノルタのアナログの一眼レフ使ってたことがあるけど、
デジカメのこういうのは、初めて。
まずねえ、小さくて軽い!
10年近く前に初めて買ったニコンのコンパクト(じゃないけど)デジカメと、
大きさ変わらない感じ。
レンズはでかいけどね。
ボタンもいっぱいあるし、設定画面も、めっちゃいっぱいあって、
どれをどう使えばいいのか、じぇんじぇんわかりません。

と言うので、近所の本屋さんに行って、「デジタル一眼レフ入門」なんて本を買ってきた。(笑)
ただいまお勉強中。

写真撮るで~♪


--------------------------------------------------------------------------------


いやあ、それにしても、日本の電気屋は、パラダイスやね~。
めっちゃ楽しい♪
いろんなもんあるし、おんなじ物でも、いろんな種類あるし~。

ついでって言うか、次男は、WALKMAN買ったし。
そういや、昔、カセットのウォークマン持ってたな~、私(笑)
懐かしい。

パラダイスと言えば、日本の百均。
これも、パラダイスやね。
もう、めっちゃおもしろい。(笑)

それから、美容室もパラダイスやったわ。
昨日、美容室行ったら、ハンドマッサージまでしてくれたよ。

百貨店のお惣菜売り場とかもパラダイスやし~。
もう、パラダイスだらけ。(笑)
(なんか、話がそれたけど…)

2010年8月8日日曜日

一時帰国中

お久しぶりです。
一時帰国の準備に追われたり(とか言いつつ、結構ぎりぎりまで遊びに出かけたりしてたけど…)
飛行機に乗って、日本に帰ったり、
旦那の実家で、時差ぼけでゴロゴロしたり、
高知に1泊で行ってきたり、
母校(大学)のオープンキャンパスに、息子と行ったり、
友達とお買い物に行ったりしてました。

今回、KLMに乗って帰って来たんだけど、
日本に着く少し前、機内食で朝食が出た時のこと。
オランダ人のCAに、「Coffee or Tea?」と聞かれたので、
「Tea, please」と言ったら、緑茶が出てきた…
パンに、スクランブルエッグにフライドポテトと言う朝食だったのに…
気が付いた時には、CAのお姉ちゃん、後ろの席の人のところに行ってたから、
小心者の私は、緑茶でパン食べたさ。
でも、Economy Confortって言う、ちょっと足のところが広い席に座ったので、
ちょっと、楽だったかな~。

しかし、日本は暑いね~。
日中、外を歩くと、危険だね。
それでも、今いる私の実家は、田舎だから、夜はエアコンいらず。
大阪に行ったら、そういうわけにはいかないだろうけど…

しかし、暑いけど、日本食うまい。
毎日食べすぎ…
もうね、毎晩、胆のうが痛いよ。
暑くて夏バテするかと思ったけど、夏太り…(^_^;)
これはやばい…

高知の話とかは、また、するかな…(しないかな…ま、その気になったら…)

と言うわけで、久しぶりの日本を堪能中です。

2010年7月22日木曜日

漢字 in England

イギリス人にとって、漢字=Chinese characterは、とってもオリエンタルで、
なんか、すてきなものらしい。
でも、漢字の意味を知っているわけでもなく、
中国語と日本語が違うことさえよくわかっていない人が多い。

最近は、Superdryという、スポーツ系カジュアルな洋服のブランドが人気があるんだけど、
そこは、看板にでかでかと、「Superdry 極度乾燥(しなさい)」って書いてある。(笑)
(なぜか、かっこ付き命令口調。(笑) なんで、括弧つけてるんかよくわからん…
うちの息子たちが、イギリスに来て、初めて写メ撮ったのが、ここのTシャツだった気がする。)
お暇な方は、↑のSuperdryのHPに行って見てね。
大笑いできること間違いなし。

Superdryの影響か、他のブランドでも、
怪しい日本語なのか何なのかよくわからない文字の書かれた洋服結構ある。

あと、なぜか、日本の地名をローマ字で書いたTシャツ。
それも、TokyoとかOsaka、Yokohamaとかなら、わかるんだけど、
一度、Okayamaって言うのを見た。
なぜ、彼は、Okayamaを選んだのか…?
あのTシャツは、すべての都道府県の名前があるのか?
Okayamaって、なかなか、渋い選択だぞ。

そういう系の面白写真も、見つけたら、撮ってるので、
それは、またご紹介します。

今日は、この間のカードメイキングのクラスで起こったお話。

2010年7月14日水曜日

Harrogate と Holmfirth と パエリア

いろいろ心配して、メールくれたり、メッセージ書きこんでくれたりしてくれたみんな、
ありがとう。
あれから、2週間近くが過ぎた今も、やっぱり、悪い夢を見ているよう。
夢から覚めさえすれば、元通りなんじゃないかと思う。
それでも、私は元気にしているよ。
心の中にぽっかりと空いた大きな穴に、ときどき躓きそうになるけど…

毎日、家でぼ~っとしていると、ついつい落ち込んでしまうので、
お誘いがあるとお出かけする。
と言うわけで、HarrogateとHolmfirthに行ってきた。

Harrogateは、私の住んでいる町より少し北にある観光地としても人気のある街だ。


←ハロゲイトの駅の前にあるヴィクトリア女王の記念碑

私は、次男を学校に送り届けて、その足で、電車の駅に向かう。
その日は、通勤時間にもかかわらず、道が案外すいていて、
約束の時間に余裕を持って駅に到着。

本当は、4人で行く予定だったのだけど、うち1人が、都合で来られなくなり、3人で行くことになった。

電車に乗り、途中、LEEDSで乗り換えて、1時間半弱。

10時半過ぎにHarrogateの駅に着いた。

駅は、私の住んでいる町の駅よりは、ちょっと大きいけど、
田舎町の駅な感じ。



2010年6月29日火曜日

China Painting 最近の作品たち

イギリスは、このところ、夏らしいお天気が続いている。
前回いた時は、真夏でも、半そでを着ることがなかったんだけど、
今回は、やっぱり、暑い日は、寒がりの私でも、半そでを着ることがあるよ。
温暖化を肌身で感じる今日この頃。

お天気がいい上に、今は、夏至の直後で、
一年のうちで、一番昼の長い季節。
夜も、10時をすぎないと暗くならない。
9時くらいだと、庭で普通にゴルフの練習とか、
キャッチボールとかできる明るさ。
夜の9時過ぎとかに、テレビ見ながらウトウトしちゃっても、
昼寝なんだか何だか…と言う感じな毎日なのだ。

ところで、あれこれといろいろやっている私ですが、
China Paintingも、ちゃんと毎週通っていますよん。
今は、ティーポットとシュガーポットに、お揃いの花柄を描いています。
と、ここまで書いて、ミルクポットもお揃いにしようと思って、
ミルクポット買ってこようと思ってたのに、買いに行くのをすっかり忘れてたことを思い出した…
明日、シュガーポット出来上がったら、どうしよ~。(^_^;)
そのティーポットたちは、まだ出来上がってないんだけど、
ここ数カ月の間の作品たちをお披露目~。


←初めて描いてみたバラ。先生の描いたお皿を参考に、なんつうか、フリーハンドって言うか、位置を決める程度の大まかな下絵だけで、筆のストロークで、花びらを描いていく。先生がやると、さっとひと筆すれば、花びらができて、ほんと、魔法みたいなんだけど、なかなかそんなうまくは行かず…描いては消し、描いては消しして、何とか仕上げた一枚。最初は、真中の1輪だけだったんだけど、ここにも描いたら?と、次々に先生に言われ、描き足して行ったら、日本のどこかのデパートの包み紙みたいになってしまった(^_^;) 自分では、上の裏向いてるバラがお気に入り。真中の大きなバラは、かなり先生の手が入ってるし。

2010年6月27日日曜日

女3人 ロンドンの旅 8

ワールドカップ見たり、ウィンブルドン見たり、アンティークショップめぐりしたりしてたら、
なんか、すっかり、間があいちゃいましたが…

女3人ロンドンの旅、最終日。
前の晩の興奮を微妙に引きずりながら、荷造り。
私は、その日電車で帰るだけだから、適当に、自分の持ち物を
自分のスーツケースにほおりこみ、荷造り完了。
しかし、その横で、ぞうさんが大変なことに…
来る時から、すでに、微妙に重かったぞうさんのスーツケース。
お土産を買いこんで、パンパンッ。
ふ…ふたが閉まらん…
そこで、まゆみちゃんとぞうさん2人で上から乗って、なんとかやっとふたが閉まった。
これ、飛行機の重量制限越えるんちゃう?どうする~?
と言うくらいの重さ…
しかし、しょうがないので、もう、どうにかなるさと、半ば、あきらめ気分で、チェックアウト。
スーツケースをベルボーイのオジサンに預けて、お出かけすることに。

この日は、朝からものすご~くお天気が良くて、お散歩日和。
さっそく、ホテルのすぐ前にあるハイドパークへ。


←ハイドパーク

2010年6月17日木曜日

女3人 ロンドンの旅 7


さて、雨の中、ヴィクトリア駅に着いた私たち。
Billy Elliotの上映劇場はどこにあるのか?
この前の二の舞にならないよう、地図をみて、確かめる。

「Victoria St.↑」 みたいなサインがあって、こっちじゃない?と言ってみると、
なんと、駅から見えました。
Victria Palace Theatre♪

←駅から見た劇場。


しかし、この頃になって、私は、微妙におなかが痛くなってきた(-_-;)
昼食べすぎたのと、夕方、紅茶をいっぱい飲み過ぎたのと、
旅も後半に来て、ちょっと疲れが出たのかな…
しょっちゅうあることなんだけど、あんまり痛くなると、ビリーどころではなくなるので、ちょっと、困った…

女3人 ロンドンの旅 6

ミュージカルのチケットを買ってホテルに帰った私たち。

さて、次の日は、お買い物にささげる1日の予定。

夜、ホテルに帰ってから、3人で、どこのお店に行きたいか、
行きたいお店、できるだけ全部行くには、どこからどう回るのがいいのか、
更に、できれば、アフタヌーンティーもしたいよねと、
かなり、欲張りな計画を結構遅くまで、ガイドブックを見ながら、
ああでもないこうでもないと話し合った。
しかし、結局、どこでアフタヌーンティーをするか決まらないまま、寝ることに。

朝起きると、あいにくの雨。
でも、まあ、お買い物の日だから、まだいいか。

朝食後、向かったのは、この旅2回目のコベントガーデン。
ここで、Cath Kidstonと、Neal's Yard Remediesに行く。
(←Neal's Yardの通り)

Cathは、かわいい~お花柄の小ものたちがいっぱい。
私も、夏に一時帰国するときのお土産を、ちょこっと調達。
続いて、Neal's Yard Remediesでは、
まゆみちゃんが、癒し系の商品を見ている間に、
店のお姉さんが、「お茶を飲みますか?」と言って、
小さな紙コップに、怪しいお茶を入れて持ってきてくれた。
ハーブティーかなんか、そんな感じなんだけど、
においが、もう、かなり怪しい…
このお茶を飲むと、癒されるのか…いや、これを飲むのが、ストレスじゃ~とか、心の中で思いながら、我慢して飲みほしました。(えらい、私!イギリス人の客、残してた…と言うか、ほとんど飲んでなかったもんな。)




2010年6月13日日曜日

女3人 ロンドンの旅 5

さてさて、世間はワールドカップで盛り上がってますが…
うちも、昨日は、イングランドvsUSA戦を、TVで観戦しましたよん。
勝てなかったのは残念…
次は、月曜日の日本vsカメルーン戦ですな。
南アとは、あまり時差がないので、ライブで見やすいのがありがたい♪

ところで、ロンドンの旅の続き…の前に、
この前書いたホースガーズのところにできてた赤い桟敷席の秘密がわかった。
昨日(6月12日)は、今年のQueen's Official Birthdayで、
あそこで、セレモニーがあったのだ。
(クィーンの実際の誕生日は、4月なんだけど、
なぜか、公式のお祝いは、6月にするんだよね。)
昨日、TVで、そのセレモニーの中継やってた。

普段、車も結構通るバッキンガム宮殿に続く道 The Mallを、
完全に交通を遮断して、左右にあの衛兵さんたちがずらりと並び、
その中を、クィーンの乗ったオープンカー(あれ?馬車だったかな?いや、車だったと思う…)
が、おごそかに通るのだ。
(↑Trooping The Colour って言うらしい、このセレモニー)
あれ、毎年やるんだよねえ。
すごいねえ…王家の力(笑)

ということで、ロンドン市内観光の日、テムズ川クルーズで、
ロンドン搭から、ウエストミンスターまで、戻った私たち。
船着き場から上がると、ビッグベンのすぐ下。
まだまだ明るかったから、国会議事堂(The House of Parliament)と
その横にあるウエストミンスター寺院を見に行くことに。

←国会議事堂 写真の向かって左側にビッグベンがある。ビッグベンがなくても、なんかすごい荘厳さを感じるこの建物。

2010年6月12日土曜日

女3人 ロンドンの旅 4

さっき、ブロガーのダッシュボード開けたら、
テンプレートデザイナーなんてのができてたので、
テンプレートを変えてみました。
こりゃ、楽しい♪

さて、ロンドンの旅の続き。
3日目の午後…
St James's Parkを後にして、ホースガーズの方へ。


ほんとは、ホースガーズの交替も見たかったんだけど、
私たちが行ったときには、すでに終わっていたのか、なかったのかわかんないけど、
閑散としていて、通り過ぎる人がいるだけ。
でも、昔(17年くらい前)行ったときは、
ホースガーズのところは、ただのだだっ広いグランドだったんだけど、
なんか、桟敷みたいなのができてた。
(←建物の手前の赤いのが、桟敷みたいなの)
何かあったんかな?
よくわからない…


2010年6月8日火曜日

女3人 ロンドンの旅 3

さて、3日目。
この日は、ロンドン市内観光の予定。

まず最初は、今、バッキンガム宮殿のクィーンズギャラリーで開かれている
Victoria&Albert: Art&Love」に行くことにしていて、
これも、ネットでチケット購入済み。
チケットだけでも、ちょっと、ロイヤルな香りがする。(笑)












10時の入場チケットだったので、9時過ぎにホテルを出た。
地下鉄でヴィクトリア駅まで行き、
そこから、バッキンガム宮殿まで歩いて行く。
ヴィクトリア駅の構内(これがまた、でかい駅なのさ。)から、どっちに出たらいいかで、
まず、悩む。
私は、何度か、バッキンガム宮殿は行ったことがあるんだけど、
残念ながら、ヴィクトリア駅から行ったことがなかったのよ。

地図を見て、ヴィクトリア駅から、バッキンガムパレスロードを、
北に行くのだと言うことはわかったんだけど、
果たして、どっちが北なんだか…(^_^;)
とりあえず、こっちに出てみよう!と、出たところに、「Buckingham Palace Road」の標識が。
地図を見ると、駅のすぐ北側にコーチステーション(バス乗り場)がある。
コーチステーションの方へ行けばいのね…
昨日、観光バスに乗ったところが、コーチステーションだよね?と、
そっちの方向へ、ずんずん歩いて行く…
しかし、行けども行けども、宮殿らしきものは見えてこない…
おかしいなあ…
もう一組、地図を見ながら、首をひねっている老夫婦がいたんだけど、
彼らも、地図を見ては、あっち?とか言いながら私たちと同じ方向に歩いているので、
彼らもバッキンガム宮殿に行くに違いないと、変な自信を持ち、
更に歩いて行く。
しかし、ある交差点に来た時、どうも、地図に出ている道の名前と、
実際に交差している道の名前が違う…
もう、地図を見ても全然わけがわからない…
私たち、道に迷ってるよね…(;´・ω・)
地図見ても分かんないし、向こうから歩いてくるおばさまに聞いてみることにした。
すると、「あなたたち、反対方向に来てるわよ。」だって…
今来た道を、そのままずっ~とまっすぐ戻って行けば、バッキンガムパレスに出るわよ。
近くまで行けばすぐわかるはず…って、
どこで間違えたの私たち…?
・・・・
と、逆方向に戻りながら、考えた。
あ!昨日、バスに乗ったところって、ヴィクトリアコーチステーションじゃなかったんだ…
それで、北と南を完全に間違えてしまっていた。
駅まで帰って来てみると、駅のすぐ前に、コーチステーションあったし(^_^;)
と言うわけで、バッキンガム宮殿に着いた時には、10時を少し過ぎていたけど、
まあ、何とか間に合った。

2010年6月7日月曜日

女3人 ロンドンの旅 2


さて、次の日。
この日は、コッツウォルズ。

日本人観光客だけでなく、イギリス人にも大人気のコッツウォルズ。
コッツウォルズというのは、実際の地名ではなく、
シェークスピアの故郷、ストラトフォード・アポン・エイボン、
大学の街、オックスフォード、そして、ローマ風呂で有名なバースに囲まれた地域で、
その中に、昔のままの姿を残したかわいい村が点在するのだ。
歴史的にも、なんかいろいろあるらしい…(世界史苦手な人σ(-_-)ワタシ)

最初は、電車でコッツウォルズの近くの街まで行き、
レンタカーを借りて、私が運転して行く!などと言うことも考えてみたけど、
どう考えても、私が運転して行くと、道に迷い、
行きたいところに結局行けないまま終わる可能性大だったので、それは、即却下。
次に、コッツウォルズに泊り、怪しい日本語を操るイギリス人ガイドを雇って、
観光すると言う案も出た。
しかし、これは、ガイド料が予算内におさまらなかったのと、
スーツケースを持って、電車に乗り移動するのが大変という理由で、却下。
結局、日系旅行会社の日本語ガイド付きロンドンからの日帰りツアーに申し込んだ。

2010年6月5日土曜日

女3人 ロンドンの旅 1




ロンドンに行ってきたのだ。
家族抜きで、私だけ4泊5日。
なぜなら!日本から、おともだちのまゆみちゃんとぞうさんが、
はるばるロンドンまで来てくれたからなのだ!
というわけで、5日間、ロンドンを歩きまわってきたぜ!






まゆみちゃんとぞうさんの2人は、金曜日の夜にすでにロンドンに到着。
私は、土曜日の昼ごろに2人と合流~。
土曜日の午前中に、ポートベローのアンティークマーケットに行ってきた2人と、
ホテルで合流することになっていた。

ホテルに到着し、受付で、昨日から止まっている友達に合流するのだと伝えると、
部屋に電話してくれたが、誰も出ない。
まだ、ポートベローから帰ってきていないようなので、
ロビーで待つことに。
しばらくすると、どこかで見覚えのあるアジア系女性2人が、入ってきた。(笑)
追いかけて行くと、やはり!!わが友、まゆみちゃん&ぞうさんではないかっ!!
「きゃあ~、ゆきちゃんっ!!」と、まゆみちゃんからの熱い抱擁を受け、
そのままエレベーターで、私たちの部屋へ。

2010年5月24日月曜日

カードも作っているよ。



先週の半ばから、突然、イギリスに夏がやってきたのだ。
週末は、25度を超える暑さで、
イギリス人たちは、ノースリーブや、男の人達は上半身裸という格好で、うろうろしている。
昨日は、裏庭でBBQをしたよ。
今日は、サスケを連れて、公園に散歩に行ったんだけど、
暑いのと、車に酔ったのとで、サスケがひーひー言い出して、
ちょっと大変だった…
←の写真は、サスケと行った公園に咲いていたブルーベル。
暑さのせいか、もう、時期も遅いからか、ちょっと、元気なさげ。

と言うわけで、この最近は、30分~1時間の暇な時間があると、
ハンコを彫り、
2時間くらいあれば、カードを作ってみると言う感じ。
消しゴムハンコは、今のところ、クッキーの缶1個に、材料やら道具が収まっているので、
準備に時間がほとんどかからないから、
ちょっと、時間があくと、出してきてやっている。
カードは、材料やら道具やらがいっぱいあって、
作っている間にも、どんどん散らかって行くので、
まとまった時間がないと、道具を出したり、片づけたりで終わってしまう。
でも、カトルバグも買ったし、その後も、なんやかんやと、
カードメイキング用品を、ちょこちょこ買っちゃってるので、
そりゃ、作らないとな~。(^-^)

2010年5月12日水曜日

Speedy carve vs ほるナビ

相変わらずはまってます、消しゴムはんこ。
彫るの楽し~♪



で、この間注文したSpeedballのSpeedy carveが届きました。
イギリスで、私が、今のところ見つけられた唯一のハンコ彫り用のゴム板。
厚さ7mmくらいかな。
ちょっと薄い感じ。
見た感じ、ピンクの消しゴムの板。
切れはしで試しに、消してみたら、消えたよ。
やっぱり、消しゴムでした。

彫り心地は、なんか、WHSmithで買った4つで£0.99の消しゴムと大差ない感じ(^_^;)
小さなものは、WHSmithの消しゴムでいいよな。
大きなものをどうしても彫りたいときに使うかな。

アメリカの消しハンカ―さんのサイトとかを見てると、
SteadtlerのでっかいRubberをよく見るんだけど、
これは、今のところ、イギリスでは探せていない。
バターみたいにスムーズに彫れるって書いてあったから、使ってみたいのに…

とか思っていたら、日本から、「ほるナビ」が届いた~♪


ほるナビ、分厚っ!!
しかし~、彫ってみたら、こりゃあいい感じ♪
大して腕も経験もない私でも、
この差は歴然!
日本ってすごいな~と、感動。(適当なやつ(笑))

多分、Speedballは、もう買わないなあ。
Desperateな時に、目の前にあったら買うかもだけど、
ネットショップで注文しても、
届くまでに4~5日かかったし(^_^;)
それなら、WHSmithの消しゴムで十分じゃ。
日本のネットショップで注文して、実家経由で送ってもらっても、
1週間くらいで届くし♪

ってことで、ほるナビ君の圧倒的勝利ヾ(*゚ー゚*)ノ